このページは作成中です。
循環。廻る。見渡せば、「めぐり」はすぐ隣にあります。
植物、動物の営み。季節、歴史。
醸せ師として私が感じる菌の世界は、その「めぐり」です。
発酵も腐敗も菌が生命を全うするためのプロセス。
植物や動物の亡骸を醸し、あるいは分解して、消化して、土に還す。「浄化」ともいえます。
この世界に私は魅了され、今に至ります。
サステイナブル、リサイクル、再利用、循環は、この世に生命が誕生してから、いえ、誕生する前の宇宙の誕生の時からずっとそばにあったものではないでしょうか。
2020年、これまでの生活スタイルに変化があった方も多いかと思います。
これからの生き方、在り方をあらためておもう大きなきっかけを与えられた私たち。
求めるものや空間を「手に入れる」という感覚から、自分たちの手で少しずつ「作り上げる」こと。
暮らしの中にある「めぐり」を一緒に感じていきませんか?
おだしませいこ RUSTIC Farm 代表
三姉妹の母。豚、鶏、犬との片田舎にてこじんまりと暮らす。
醸せ師として、発酵食をメインに、保存食、腸内クリーン食のワークショップをオンラインにておこなう。
循環、大切にするが生き方の目標。
リカK RK Communications Network 代表
ロサンゼルスから約1時間の山で馬、ヤギ、犬、カメ、人間と暮す。
Rustic Farm の情報の循環(キュレーション、情報の拡散、リサイクル)のお手伝い。
「簡単、わかりやすくする」が目標。