春デトックスに関する質問(デトックス参加者のみ) 【デトックス】「フルーツ&ナッツ」でなぜピーナッツを除く?

  • このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後におだしませいこにより1年、 2ヶ月前に更新されました。
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #13278 返信
    秋枝美佐
    参加者

      ここのレシピに、ナッツ類(ピーナッツを除く)とありましたが、なぜピーナッツは良くないのでしょうか。

      #13288 返信
      おだしませいこ
      モデレーター

        ご質問ありがとうございます。

        ピーナッツを除外したのは、新鮮なものでない限り、カビが発生することがあるためです。

        このカビはアフラトキシンB1といって、たくさん摂取すると肝臓を脅かす(急性肝障害など)有害物質が含まれるためです。

        このカビは輸入物のピーナッツ以外にもトウモロコシや米などから検出されることがあり、日本では厚生省で輸入時に調べているそうですが、それでも一部のピーナッツから検出されることがあるそうです。

        そんなこともあり、今回は一旦レシピから除外しました。

        新鮮なピーナッツは、アレルギーさえなければ質の良い脂質が含まれた栄養価の高い食品ですので、日本産の新鮮なものや海外のものでもその点がクリアになっている商品があるとよいですね。

      2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
      Reply To: 【デトックス】「フルーツ&ナッツ」でなぜピーナッツを除く? form6
      あなたの情報: