食から始まる暮らしの循環
Rustic Farmers
オンラインコミュニティ
毎日の暮らしの中でこんなことを思うことはありませんか?
発酵や菌について深めたい
シンプルで心地よい、丁寧な暮らしをしたい
サステナブルなアイデアを日々の生活に取り入れたい
食材を丸ごと使い切ることで食品ロスを減らしたい
パーマカルチャーや自給自足に興味がある
自然をより近くに感じながら暮らしたい
海外に住み地元の食材を使って日本の伝統保存食などを作りたい
仲間と一緒に暮らし全般の情報交換をしたい
共通の興味を持つ仲間と時間や場所に関係なく繋がりたい
食から始まる暮らしの循環
Rustic Farmers
オンラインコミュニティ
毎日の暮らしの中でこんなことを思うことはありませんか?
発酵や菌について深めたい
シンプルで心地よい、丁寧な暮らしをしたい
サステナブルなアイデアを日々の生活に取り入れたい
食材を丸ごと使い切ることで食品ロスを減らしたい
パーマカルチャーや自給自足に興味がある
自然をより近くに感じながら暮らしたい
海外に住み地元の食材を使って日本の伝統保存食などを作りたい
仲間と一緒に暮らし全般の情報交換をしたい
共通の興味を持つ仲間と時間や場所に関係なく繋がりたい








Rustic Farmersでの収穫
「暮らし」には正しい答えはありません。
「食」についても思いや考え方は人それぞれ。
このコミュニティでは、「こうするべき」という「答え」をRUSTIC FARMが皆さんに「教える」のではなく、FARMERSメンバーの皆様からの情報も取り入れ、それぞれがご自身に合ったスタイルを見つけ出していけたら素晴らしいと思っています。
YouTube 動画やレシピサイト・S N Sなどの一方通行な情報の配信だけでは得られない、人と人とのつながりによっての気づきや知識の深まりを大切にしたいと考えています。
Rustic Farmers での収穫
「暮らし」には正しい答えはありません。
「食」についても思いや考え方は人それぞれ。
このコミュニティでは、「こうするべき」という「答え」をRUSTIC FARMが皆さんに「教える」のではなく、FARMERSメンバーの皆様からの情報も取り入れ、それぞれがご自身に合ったスタイルを見つけ出していけたら素晴らしいと思っています。
YouTube 動画やレシピサイト・S N Sなどの一方通行な情報の配信だけでは得られない、人と人とのつながりによっての気づきや知識の深まりを大切にしたいと考えています。
料金と含まれる内容
-
月1の発酵食などの料理Zoom 教室(日時が合わない場合は、後 日動画で閲覧可能・・・非会員の場合、1クラス$45)
-
過去の料理クラスを2ヶ月ごとに9クラス、視聴可能
-
コミュニティ専用の掲示板でクラス内容の質問をいつでもできる
-
月1の交流会(Zoom + 後日録画を送ります)
※なお、提供する内容が状況(メンバーのご要望や反応)に応じて変更することがあります。あらかじめご了承ください。
料金と含まれる内容
-
月1の発酵食・保存食などの料理Zoom 教室(日時が合わない場合は、後 日動画で閲覧可能・・・非会員の場合、1クラス$45)
-
過去の料理クラス動画を2ヶ月ごとに9つ試聴可能
-
コミュニティ専用の掲示板でクラス内容の質問をいつでもできる
-
お弁当や日頃の食卓への 簡単日替わり常備野菜特集(献立やレシピ)
-
月1の交流会(Zoom + 後日録画を送ります)
お客様の声(Zoom クラス参加者の感想)
お客様の声(Zoom クラス参加者の感想)






小田島勢子(おだしませいこ)
暮らしの研究家、発酵人。三姉妹の母。
築70年の小さな家で鶏、犬、菌類と植物たちと暮らす。
2015 年「RUSTIC FARM」を設立。日本で取得した調理師の知識や経験を生かして食のアドバイザー、ライフスタイルのコーディネーターとして活動。味噌、お酢、漬物など発酵食品作りの講師、「循環」をテーマにした「残さない、できるだけすべてを使い切り、次へつなげる」を実行中。

小田島勢子(おだしませいこ)
暮らしの研究家、発酵人。三姉妹の母。
築70年の小さな家で鶏、犬、菌類と植物たちと暮らす。
2015 年「RUSTIC FARM」を設立。日本で取得した調理師の知識や経験を生かして食のアドバイザー、ライフスタイルのコーディネーターとして活動。味噌、お酢、漬物など発酵食品作りの講師、「循環」をテーマにした「残さない、できるだけすべてを使い切り、次へつなげる」を実行中。
FAQ
A. コンピューターかスマートフォンと、インターネット環境が必要です。
それ以外の参加資格はありませんが、参加されている方が気持ちよく交流できるように、基本的なルール(こちらのコミュニティ内で営業活動などをしない、など)に同意できることが条件になります。
交流会や料理教室をライブで参加されたい方は、Zoom のアプリをダウンロードしてください。ライブで参加できない方は、その後、ウェブサイト内で動画を閲覧できます。
A. こちらの掲示板は、Rustic Farm LA のサイト上に設置されているシステムを使いますので、フェイスブックは必要ありません。
また、掲示板は特定のワークショップなどに対する質問を投稿していただき、おだしませいこがお答えするものです。それ以外の「交流」はFacebookなどのSNSを使った形ではなく、ズームの交流会で行われます。
A. 当コミュニティに参加している限りは、ユーザー名とパスワードでログインすればいつでも閲覧可能です。(動画のダウンロード等はできません)。ただし、退会されますとそれらの動画へアクセスはできません(Netflixなどの通常のサブスクリプションサービスと同様です)。
2022年の4月以降に入会された方は、2ヶ月ごとに9個の動画クラスにアクセスできます。クラスの組み合わせは毎月第一週目に変わります。
A. 私自身は、酵素ジュースに関しての身体へのメリットについて納得してい
A. 動画クラスでは、みりん・味噌・納豆・コンブチャなど発酵をメインに1つのテーマを深めていきます。それと同時に、日々の暮らしの中で気軽に作ることができて、日持ちがする、おかずや日々の料理にも力を入れていきますので、どうぞよろしくお願いします。
A. はい、計画中です。
A. 入会のお申し込みの際に、ユーザー名とパスワードを設定していただきます。お支払いが終了後、すぐにそのユーザー名とパスワードでログインすればコンテンツの閲覧ができます。
A. 最初にお申し込みいただく際に使用されたクレジットカードが、その日から毎月同じ日に自動引き落としされます。
例えば、9月15日に申し込まれた場合は、1ヶ月後の10月15日にクレジットカードへ自動請求されます。
なお、大お支払いのサイクルの途中で退会された場合、日割りで計算して返金ということはできません。
A.「契約期間」というものはなく、お好きなときに退会できます。ただし、毎月決まった日にコミュニティの参加費がクレジットカードに請求されますので、1ヶ月単位でお支払いが発生します。
「Q.お支払いはどのようにされますか」の項目もご参照ください。
A. info@rusticfarmla.com に「退会願い」という件名でご連絡ください。直ちに、自動お支払いの設定を解除し退会の手続きをいたします。メールをお受け取りした後、退会手続きをいたします。その後、毎月の更新日の直前まではアクセスできます。
なお、大変申し訳ないのですが、週末・祝日や時差の関係上、ご連絡に即座に対応することができないことがあります。できるだけ数日、余裕を持ってご連絡ください。また、お支払いのサイクルの途中で退会された場合、日割りで計算して返金ということはできません。
入会すると動画が閲覧できてしまうという性質上、無料お試し期間や返金は難しいため、予めご了承の上、ご入会ください。
お申し込み後の手順はこちらをご参照ください。
Zoom交流会は録画いたしますので後日見ることができます。
もし個人的なご相談をしたく、交流会の録画に抵抗がある場合は、録画が終わってからも時間を設けますのでその時に安心してお話しください。
また、さらに個人的な話や具体的なご相談、さらになどをされたい場合は、「レンタルばあちゃん」をご検討ください。
FAQ
A. コンピューターかスマートフォンと、インターネット環境が必要です。
それ以外の参加資格はありませんが、参加されている方が気持ちよく交流できるように、基本的なルール(こちらのコミュニティ内で営業活動などをしない、など)に同意できることが条件になります。
交流会や料理教室をライブで参加されたい方は、Zoom のアプリをダウンロードしてください。ライブで参加できない方は、その後、ウェブサイト内で動画を閲覧できます。
A. こちらの掲示板は、Rustic Farm LA のサイト上に設置されているシステムを使いますので、フェイスブックは必要ありません。
また、掲示板は特定のワークショップなどに対する質問を投稿していただき、おだしませいこがお答えするものです。それ以外の「交流」はFacebookなどのSNSを使った形ではなく、ズームの交流会で行われます。
A. 当コミュニティに参加している限りは、ユーザー名とパスワードでログインすればいつでも閲覧可能です。(動画のダウンロード等はできません)。ただし、退会されますとそれらの動画へアクセスはできません(Netflixなどの通常のサブスクリプションサービスと同様です)。
2022年の4月以降に入会された方は、2ヶ月ごとに9つの動画クラスにアクセスできます。クラスの組み合わせは毎月変わります。
A. 私自身は、酵素ジュースに関しての身体へのメリットについて納得してい
A. 動画クラスでは、みりん・味噌・納豆・コンブチャなど発酵をメインに1つのテーマを深めていきます。それと同時に、日々の暮らしの中で気軽に作ることができて、日持ちがする、おかずや日々の料理にも力を入れていきますので、どうぞよろしくお願いします。
A. はい、年に数回、野外・室内会場を設け、FARMERS MARKET やお味噌仕込み、食事会などの交流会を計画しています。
A. 入会のお申し込みの際に、ユーザー名とパスワードを設定していただきます。お支払いが終了後、すぐにそのユーザー名とパスワードでログインすればコンテンツの閲覧ができます。
A. 最初にお申し込みいただく際に使用されたクレジットカードが、その日から毎月同じ日に自動引き落としされます。
例えば、9月15日に申し込まれた場合は、1ヶ月後の10月15日にクレジットカードへ自動請求されます。
なお、大お支払いのサイクルの途中で退会された場合、日割りで計算して返金ということはできません。
A.「契約期間」というものはなく、お好きなときに退会できます。ただし、毎月決まった日にコミュニティの参加費がクレジットカードに請求されますので、1ヶ月単位でお支払いが発生します。
「Q.お支払いはどのようにされますか」の項目もご参照ください。
A. info@rusticfarmla.com に「退会願い」という件名でご連絡ください。直ちに、自動お支払いの設定を解除し退会の手続きをいたします。メールをお受け取りした後、退会手続きをいたします。その後、毎月の更新日の直前まではアクセスできます。
なお、大変申し訳ないのですが、週末・祝日や時差の関係上、ご連絡に即座に対応することができないことがあります。できるだけ数日、余裕を持ってご連絡ください。また、お支払いのサイクルの途中で退会された場合、日割りで計算して返金ということはできません。
入会すると動画が閲覧できてしまうという性質上、無料お試し期間や返金は難しいため、予めご了承の上、ご入会ください。
お申し込み後の手順はこちらをご参照ください。
Zoom交流会は録画いたしますので後日見ることができます。
もし個人的なご相談をしたく、交流会の録画に抵抗がある場合は、録画が終わってからも時間を設けますのでその時に安心してお話しください。
また、さらに個人的な話や具体的なご相談、さらになどをされたい場合は、「レンタルばあちゃん」をご検討ください。